2017.12.31
2017年も、今日で最後。
今年も、たくさんのご縁をいただき、またお世話になりました。
一言にまとめるのは難しいけど、その時々で、いろんな想いの中駆け抜けてきた感じです。
今年は、初めての流れもあったり、イベント事も多かったので、その分たくさんの方に力を貸してもらい、迷惑もかけてしまったり、反省もいろいろ….
でも、自分なりに精いっぱいやれたのかな、とも思う一年でした。
本当に、ありがとうございました✨
先日、徳島新聞「2017県内回顧/美術・書道」で、紹介してくださっていたと聞きました。
思いがけずご褒美をもらえた気持ちです(*´◡`*)
ただ、清水寺でのとある展覧会題字担当のお話、羽田空港でのパフォーマンス出演や、某番組出演などのオファーもいただきながら、お受けできなかったり、延期になったり、色々と残念なこともありました。
また来年は、どんなおもしろいことがあるでしょうか😏ふふ♡
教室は28日でお休みに入りましたが、「汕景」はまだ続きます。
でも、年始はちょっとゆっくりペースで…お正月も楽しみたいです(*´◡`*)
どうぞ、みな様も良いお年をお迎えください✨
***************
それから、今年最後にお知らせです。
徳島新聞さんよりお話をいただき、毎月月初めの「暮らし」ページに、作品が掲載されることになりました。
その月の行事や暮らしにまつわる出来事などを紹介するエッセイとともに、一年間担当させて頂きます。
初回は、1月1日の予定です。
見てくださる方に楽しんでもらえるような、いろんなタイプの作品を作っていきたいと思いますので、ぜひご覧になっていただけたらと思います(*´◡`*)
どうぞよろしくお願いします✨
*2018年カレンダーをご購入いただきました皆さま、誠にありがとうございました。堀得感堂さんに作っていただいた青色のインテリアケースも、すごく綺麗と評判です✨